kohkoku note

クリエイティブディレクター視点からのあれこれ

考えて考えて考え抜いたことと、ぱっとひらめいた考えの答えは意外と同じ事は多い。

 

f:id:ryosukekatayama:20141023124939j:plain

 

オリエンを受けているときにイメージしたことや、その場でぱっと頭にひらめいたことと

練りに練ったアイディアは同じ場合が多いような気がします。

だからといって、オリエンでひらめいたものをそのまま料理(デザイン)することはありません。

まずは、反証しようと試みてひたすら検証しながらそのアイディアをブラッシュアップしていきます。そしてもう考えられないという地点に行ったら別の案を考えます。

その案こそが何かを突破したよいアイディアであり

そのヒントがあるのではないかと考えています。

なので

1.思いつく
2.検証しながら尖らせる
3.それに変わるアイディアを考え出す

だいたいこのような手順で考え方をまとめていることが
多いように感じています。

例えば

1.の思いつく段階

ではお客さんがほしがっているものの場合が多いと思います。
なのでここが出ないことには始まりません。

つぎに

2.検証しながら尖らせる

に進みます。そのアイディアは正しいかどうか?過去や競合他社がすでにやっていないか?もっと良いアイディアはないか?他の視点はどうなのか?など様々な分析や考え方で一生懸命考えます。

そうするとそのアイディアは磨かれて無駄のないものになっていきます。

そこで終わってしまったら良い広告にはならないと思います。
そこで

3.それに変わるアイディアを考え出す

そこを突破できるような別の案に展開します。
そうする事によって今までの概念を飛び越えたいい表現になっていることが多い気がします。

なーんて偉そうに語っていますが私ができているとは思えません。

いつの日かそのような広告を作りたいと思っていますし努力し続けていきます。ので
温かく見守っていただければと思います。